弐号機「うさだ」組み立て顛末記1


21世紀騒ぎもどこへやら、2001年の年の瀬12月10日、今日は待ちに待ったボーナス支給日!! ♪☆\(^0^\) ♪(/^−^)/☆♪しか〜し!!今年は特に夏以降引越に時間を取られ、ろくに自分のサイトの 更新すらできない有り様が続いておりました(そういえば、おら東京さいぐだ!のコーナーなんて じぇんじぇん更新してないよな・・・)。そんな折りも折り、なぜかボーナス支給日より3日間も連休が 入っていたので、この期を逃す手はない!・・・そう考え、しばらく温めておいた計画を実行に 移す事にしました。それは「余ったパーツをなるべく生かして2号機を作る」というものなのです。

この日は朝からインフルエンザの予防注射を受け(20年ぶり。それこそ歳がバレるわい)、その足で 日本橋にでむいた私は、まず最初にCD-ROMドライブを探しました。ただのCD-ROMなら数千円程度 なのですが、2号機は主にゲームやマルチメディア中心に使うつもりなので、今後の事も考え、DVD-ROM ドライブを購入することにしました。品名は「PIONEER DVD-ROM DVD-500M」、某わんずで8480円 にて購入しました(この選択が後に赤っ恥の原因となろうとは・・・(T-T )( T-T) ウルウル)。

次にHDDです。これは結構迷いました。何しろどれもこれも私が満足するであろう性能をはるかに越えた スペックを備えていることは十分予想できるからです。値段で選ぶか容量で選ぶかそれとも・・・と 思いつつも店内をウロウロしていると、いきなりある製品が目に飛び込んできました。それは「玄人志向 ATA100RAIDPCI」です。次の瞬間、私は思わずそれを手に取っておりました(;´Д`) アッ。これこそ 衝動買いですなぁ・・・

そんな訳で当然HDDは2台必要になるわけです。あれこれ悩んだ揚げ句私が選んだのは「Maxstor D540X-4K」 を2台・・・しめて20700円也・・・一昔前は1台だけでもそれぐらいの額はしてましたよね。まったくいい時代に なったものです(・・・って、前にも同じような事を書いたような?)。で、最後はケースですぅo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

先代2号機はミドルタワーでしたが、今回はデスクトップタイプを選びました。理由は、今使っているお座敷 ラックは基本的にデスクトップタイプのパソコン用に作られており、本来本体が収まるべきスペースが がら空きになっている事、そして新たにタワー型のケースを置くスペースは無い事です。でもって、いざ 購入!!となってみると・・・どこにもありません!どこもかしこもタワーケースばっかりっす。゜(。´Д`)゜゜。 ようやく某99で見つけ、購入したのが「AOpen HX95」です。一応ぺん4対応の品ですので・・・これから先も・・・


顛末記2へ
HOMEに戻る